本文へ移動 メニューへ移動
 診療科?中央部門のご案内

リウマチ?膠原病科(リウマチ? 膠原病センター)

診療内容

当院では平成27年10月にリウマチ?膠原病科(内科)を開設しました。

われわれが専門とする疾患は「全身性自己免疫疾患」です。

  1. ひとつにとどまらない複数の症状が存在する、あるいは発熱(しばしば高熱となります)や倦怠感など体全体に広がる症状が認められる
  2. 本来は異物(細菌やウイルスなど)を排除する「免疫」の異常がその病態に関与し、リウマチ反応などが陽性となる
  3. 同じ症状が何週間も持続する

などが特徴ですが、病気の始まりを示すサインとしては、発熱、関節の痛み、皮膚の症状(顔に発疹が出たり、手足が紫色になったりする)が多いとされています。

関節リウマチや膠原病に関して、以下のような誤解があります。

  1. リウマチは高齢の方の病気で、若い人には起こらない
  2. がんではないので命を落とすことはあり得ない
  3. 関節や筋肉の病気なので、血液や肺、腎臓が悪くなることはない
  4. すべてのリウマチ?膠原病は不治の病である、あるいは難病である

知ってほしいのは、同じ病名であっても患者さんによりその症状や重症度、治療法が大きく異なることです。今すぐ入院して治療しないといけない方もいれば、ほとんど薬が必要ない軽症な患者さんもおられます。したがって、初めてリウマチや膠原病を疑われても悲観することはありません。重要なことは、早期にリウマチ?膠原病専門医を受診し、自分がどのような種類のリウマチ?膠原病であるのかを正確に診断してもらい、巷の情報に惑わされることなく正確な知識を学んだうえで、必要な治療(治療は薬だけではありません)を始めることが重要です。

一方、すでにリウマチ?膠原病と診断されて、10年以上治療を継続されておられる方もいるでしょう。最近では、薬物治療を「寛解導入(激しい炎症を強力に押さえる治療)」と「寛解維持(病状が安定したら、副作用に注意して最小限の薬剤で治療を継続すること)」の2段階にわけて考えることも多く、病気が落ち着いていても、使用されている薬剤の副作用(感染症や骨粗鬆症など)に継続して注意を払うことが重要です。

上記のことを鑑み、和歌山医大 リウマチ?膠原病科は、わかりにくい病気や治療法のことを患者さんに丁寧に説明し、適切かつ最新の治療を提供することをこころがけるようにいたします。

ここ和歌山は、リウマチ?膠原病診療の専門医が極めて少ない県とされてきました。しかし、リウマチ?膠原病科が存在しなかった状況でも、各地域でこれらの患者さんを熱心に診療されている先生がおられることも知られています。和歌山医大 リウマチ?膠原病科はまだ産声をあげたばかりですが、いままでリウマチ?膠原病診療に苦労されてきた先生方と顔の見える連携を行ってお互いの治療方針を共有できる体制を作り上げ、「和歌山県におけるリウマチ?膠原病の中心施設」となるよう努力いたします。また友の会や患者会にも積極的に関わって最新の情報を提供し、われわれの病気で苦しんでおられる患者さんのお役に立ちたいと思っています。

専門分野

  • 関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、強皮症、多発性筋炎?皮膚筋炎、全身性血管炎、混合性結合組織病、血清反応陰性脊椎関節症、ベーチェット病、再発性多発軟骨炎、リウマチ性多発筋痛症、成人スティル病、回帰性リウマチなど
  • 何週間も持続する原因不明熱(38℃以上)、全身倦怠感(仕事や家事ができないくらいの状態)
  • きっかけがわからない関節痛、筋肉痛、皮膚症状

関連リンク

スタッフ紹介(2023年4月現在)

リウマチ?膠原病科

役職 氏名 専門分野 学会認定
教授 藤井 隆夫 関節リウマチ
膠原病
日本内科学会認定内科医
日本リウマチ学会専門医?指導医
日本臨床免疫学会 免疫療法認定医
准教授 岩田 慈 関節リウマチ
膠原病
日本内科学会認定内科医
日本リウマチ学会専門医?指導医
日本臨床免疫学会 免疫療法認定医
助教 田中 克典 関節リウマチ
膠原病
 
助教 松宮 遼 関節リウマチ
膠原病
日本内科学会認定内科医
日本リウマチ学会専門医
学内助教 田端 佳世子 関節リウマチ
膠原病
日本内科学会認定内科医
日本リウマチ学会専門医
非常勤講師 前島 悦子 関節リウマチ
膠原病
日本内科学会認定内科医?総合内科専門医
日本リウマチ学会専門医?指導医
日本リハビリテーション医学会認定臨床医
日本温泉気候物理医学会温泉療法医
博士研究員 古川 加奈子 関節リウマチ
膠原病
日本内科学会認定内科医
日本リウマチ学会専門医?指導医

整形外科

役職 氏名 専門分野 学会認定
講師 西山 大介 関節外科(股関節外科?膝関節外科?スポーツ整形外科) 日本整形外科学会専門医
日本整形外科認定リウマチ医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター
日本人工関節学会 認定医

リハビリテーション科

役職 氏名 専門分野 学会認定
助教 西郊 靖子 リハビリテーション全般 日本リハビリテーション医学会専門医?認定医?指導医
日本体育協会公認スポーツドクター
このページの先頭に戻る